\「オトギフロンティア」のダウンロードはこちら/
さまざまな童話に登場するキャラクターと冒険するファンタジーRPG「オトギフロンティア」。
現実とは違う絵本の中の世界「オトギノクニ」で聖なる力を使い、バランスが崩れてしまったオトギノクニを救います!

強力な力とか悪の力っていうのがファンタジーで、タイトルだけでもワクワクしてくるわ!

主人公の持っている強力な力である「エルマイト」を使いこなしていこう!
今回は「オトギフロンティア」を評価レビューしていきます!
他にもおすすめのキャラクターと序盤攻略のコツについても紹介していますので、ぜひ最後まで読んでいってください♪
「オトギフロンティア」ってどんなゲーム?
『オトギフロンティア』の情報
App Store評価 | |
Google Play評価 | |
開発元 | 株式会社KMS |
プラットフォーム | iOS8.0以上、 Android6.0以上 |
容量 | 277.8MB |
ゲームカテゴリ | ロールプレイング |
APP内課金 | あり |
『オトギフロンティア』を一言で表すと童話の美少女たちと世界を救う!

「オトギフロンティア」は誰しもが一度は聞いたことのある、童話の世界に登場するキャラクターがプレイヤーと共に戦います。
赤ずきんやシンデレラなどの王道キャラクターはもちろん、他にもたくさんの魅力的な童話のキャラクターが登場します!
童話の世界の美少女たちと一緒に、世界の均衡を守り救ってください♪
「オトギフロンティア」の良い口コミと悪い口コミ
「オトギフロンティア」の良い口コミ
魅力的なキャラクターや世界観がとても好評!
他にも使うキャラやスキルによって強いチーム編成が可能・常設ガチャの排出率の良さなどから比較的好印象なゲームでした。
「オトギフロンティア」の悪い口コミ
ピックアップ・コラボガチャなどの期間限定のガチャについての、排出率が非常に悪いようでした。
さらに不具合も頻繁にでるようで、そう言ったところが悪い評価の原因となっています。
「オトギフロンティア」の面白いところ
おとぎの国をコンセプトにした世界観が素敵
現実世界にはないことが起こる、不思議な世界であるおとぎの国のキャラクターたちが登場!
聖なる力「エルマイト」と悪の力「ディマイト」の均衡を保つため・世界を救うという世界観が、さらに魅力を高めます。
可愛らしいキャラクターが600体以上

おとぎフロンティアの魅力の1つである、キャラクターの種類はなんと600体以上!
有名な童話からマイナー童話のキャラクターまで、幅広く登場します。
さらに登場するキャラクターは、ほぼ完全フルボイスなのでさらにゲームの世界に惹かれること間違いなしでしょう♪
オートバトルでサクサク進行できる
バトル中にはオート操作と3倍速でプレイできるように設定ができます!
難易度が上がるにつれて手動での操作が、難しくなってきてしまいます。
そう言った場合にオート操作やさん倍速を利用することで、サクサク進行することができるので高評価ポイントです。
自動周回、自動進行機能が嬉しい
オトギフロンティアではプレイ中のオート操作だけではなく、クエストを自動周回・進行をしてくれる機能があります!
クエストを始める前に自動周回を設定しておくことで、スタミナがある限りクエストを自動でこなしてくれるというとても嬉しい機能です。
ゲームと同時進行で他のことをしながら、プレイすることも可能になるので素材集めやレベル上げも効率的にできます。
豊富なコンテンツでやることが尽きない
オトギフロンティアではコンテンツが豊富で、楽しみ方がたくさんあります♪
アカデミーでゲームの基本情報を学びながら経験値や報酬を受け取ったり、メインクエストを進めていきます。
他にも最大50人のプレイヤーと協力しユニゾンBOSSを倒すイベントや、制限時間内にボスにダメージを与えたりなどのコンテンツも!
たくさんのコンテンツが用意されているので、尽きることがないでしょう♪
「オトギフロンティア」の評価!

全体的な評価としては、平均的な評価でした。
キャラクターの種類やボイスの用意がされていたり、童話の世界のキャラクターが登場するという世界観がとても高評価でした!
しかしピックアップ・期間限定のガチャがの排出率が渋かったり、エラーが頻繁に出てしまうことでのストレスがマイナスポイントの印象です。
しかしゲーム性としては豊富なコンテンツで、楽しみ方がたくさんあるので、飽きにくいゲームとなっているのではないでしょうか。
「オトギフロンティア」の最強おすすめキャラクター
オトギフロンティアでは…
- 火属性
- 水属性
- 樹属性
- 光属性
- 闇属性
5つの属性があります。
それぞれの属性でのおすすめキャラクターとリーダースキルの一部を紹介します!
火属性キャラクター
呂布(CV:蒼乃むすび)★5


リーダスキル:勇進去就の無計者
- 仲間のCTが100%からバトル開始
- チェインダメージ倍率上昇
- ドロップブースト中
火力に特化したキャラクターで、自己バフを持っています。
防御系のバフは一切ないので、防御系の他のキャラで補うことが必要。
複数性能の槍キャラでは、実装時点でトップクラス!
エリック(CV:?)★5


リーダスキル:仮面の下の真実
- 全員のCTが75%からバトル開始
- バトル開始3ターンの間−攻撃力攻撃力が2.5倍
- アイテムドロップ率が大幅UP
エリックの最大の特徴は、武器のスキルが確定複製でしょう。
条件としては少々厳しい部分もありますが、PTメンバーとして起用しても強力です!
暴走魔法陣効果で転生スキルとしても優秀でしょう。
水属性キャラクター
ドロシー(CV:桃山いおん)★5


リーダスキル:トゥルーラブパワー
- CT100%からバトル開始
- CT増加速度が倍増−水・闇属性1.3倍/その他属性1.25倍
- チェインダメージ倍率上昇
シナリオでのメインキャラクター。
HPは実装されているキャラの中では真ん中あたりですが、アクセサリーをつけることで一気に10,000まで届きます。
さらに補充Bに変更されたため、オールヒールやディアヒールを積められるようになり回復も可能になりました。
編成に加えると強い味方になるでしょう。
樹属性キャラクター
ジキル(CV:?)★5


リーダスキル:心優しい化学者
- 樹属性はCT増加速度1.3倍 攻撃力&攻撃魔力100%ずつ上昇
- バトル中の味方のバフ効果が限界突破(上限50%→100%)
- アイテムドロップ率特大UP
オトギフロンティアで初の複製が最大3つ可能なキャラクター。
専用武器で最大2つの複製・圧倒的な量の複製だけではなく、ドロップパワーも特大!
さらに編成メンバーも選ばないので活躍できること間違いなしです♪
ジャバウォック(CV:?)★5


リーダスキル:封印から解き放たれし幻獣
- 全員がCT100%からバトル開始
- 全攻撃スキルベース威力400%アップ【武神化(特大)の効果】
パワー系のキャラクターで、得意武器は槍で装備は爪。
呂布と同じくらいの火力があります。
弱点としては火には弱いので、他のキャラで補う必要があります。
光属性キャラクター
クレオパトラ(CV:?)★5


リーダスキル:三大美女
- CT増加速度が光属性1.275倍
- 敵の状態異常耐性を少し下げる
- バトル開始3ターンの間−光属性の攻撃力と攻撃魔力が2倍
サポートが得意なタンク要因。
敵の攻撃を引きつける効果があるので味方を守りつつ、攻撃が可能です。
状態異常が重要となってくる場合は、リーダーとしても活躍可能になるでしょう!
ヨリンデ(CV:蓬かすみ)★5


リーダスキル:飛び立つ空へ
- CT増加速度が光属性1.25倍
- 鳥かごのカゴで状態異常耐性50上昇
- アイテムドロップ率特大UP−さらに星属性が4人以上で絶大UP
専用武器の効果で、常時防御50%上昇・状態異常耐性50上昇・HP80%以上の場合受けるダメージを50%軽減されます!
パッシブスキルなどで敵対心を上げ庇う能力をつけると、さらに活躍できるキャラです。
闇属性キャラクター
クレア 鳥天狗ver.(CV:秋野花)★5


リーダスキル:ナチュラルハート
- CT増加速度が闇属性1.3倍・他属性1.25倍
- 全攻撃スキルベース威力300%UP【武神化(大)の効果】
- チェインダメージ倍率大幅UP
闇属性のタンク要因でもあり、火力としても活躍できるキャラです。
本来は前衛の防御を得意としますが、敵対心アップや自分のHP増加・瀕死の味方へカバーなど大活躍!
専用アクセサリーの効果では自身が攻撃を受けると、カウンター「固有スキル」が高確率で発動し味方を守ります。
紫式部(CV:?)★5


リーダスキル:ベストセラー作家
- 全員のCTが75%からバトル開始
- バトル開始から3ターンの間−攻撃力と攻撃魔力が2.5倍
- アイテムドロップ率が特大UP
特定武器6種指定での確定複製能力を持っています。
固有スキルには全体攻撃と全体スティール、3ターンの間に攻撃力が2.5倍と周回むけのキャラでしょう。
「オトギフロンティア」の序盤攻略のコツ
アカデミーで学びながら報酬ゲットしよう
まず最初にアカデミーへ行き、ゲームに慣れていくことをおすすめします。
チュートリアルのようなイメージで進めていくと、進化素材やゴールド・アカデミーガチャが引けたりと特典満載です!
レベル上げにも最適でキャラの経験値もアップしていきますので、進化させることを忘れずにいってください。
アカデミーでのクエストが終わる頃には、序盤で必要な戦力は揃うでしょう。
メインクエストを進めていこう
メインクエストを進めていくと、ガチャなどに必要なスタージェムも自然と貯まります。
ガチャを引きつつキャラの性能や関係性を把握してみてください。
把握することでオトギフロンティアの期間限定イベントやストーリーを、より楽しむことができるでしょう!
「オトギフロンティア」で課金するなら「7daysミッションログインパック」がおすすめ!
もしオトギフロンティアで課金をする予定の場合は、「7daysミッションログインパック」がおすすめです!
金額は980円と比較的安価。
7日間毎日ログインするだけで、ジェムがもらえるのでお得なパックとなっています。
こちらは定期的に内容が変わるようなので実際の中身については、ゲーム内でご確認ください。
『「オトギフロンティア」評価レビュー!おすすめキャラクターと序盤攻略のコツをご紹介』まとめ
今回は童話のキャラクターをモデルにしているファンタジーRPG「オトギフロンティア」の評価とおすすめのキャラクター・序盤攻略のコツについて紹介しました。
「オトギフロンティア」の全体評価としては、平均的な評価でした!
世界観やキャラクターの豊富さ・ボイスがほぼ全て用意されている・コンテンツの多さといった所が、とても魅力的でした。
期間限定ガチャやピックアップガチャの排出率の低さ・エラーが度々起きるというところは、残念ですポイントでした。

エラーといった不具合につていは比較的対応が早いようなので、安心してプレイしてほしいにゃ!

現時点で600体以上のキャラクターが登場しているから、推し探しが楽しみ♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
\「オトギフロンティア」のダウンロードはこちら/
コメント