「#コンパス 【戦闘摂理解析システム】」は面白い?実際にプレイしてみた評価レビュー!

#コンパス 【戦闘摂理解析システム】

\「コンパス 【戦闘摂理解析システム】」のダウンロードはこちら/

#コンパス【戦闘摂理解析システム】

#コンパス【戦闘摂理解析システム】

NHN PlayArt 株式会社無料posted withアプリーチ

2016年12月に配信開始された「#コンパス 【戦闘摂理解析システム】」

どんなゲームなのか実際プレイしてみたのでまとめてみました。

リセマラはした方が良いのか?実際の評価やレビュー、魅力を紹介していきますね!

ミク

もう6年くらい前からあるゲームなんだね!アクションゲームって私でもできるかな?

ぺろ

さまざまな作品とコラボしてるらしいからこれからも楽しみだね!

目次

「#コンパス」ってどんなゲーム?

『コンパス 』の情報

App Store評価
Google Play評価
開発元NHN PlayArt株式会社
プラットフォームiOS9.0以上、 Android4.4以上
容量192.8MB
ゲームカテゴリアクション
APP内課金あり

『#コンパス』を一言で表すと3対3の対戦型アクションゲーム!

「#コンパス 【戦闘摂理解析システム】」は3分間、3対3でスキルカードを使って3Dマップ上で戦うアクションゲームです。

ステージ上に配置された5つのポータブルキーを奪い合い、手にした数が多い方時間内に5つ最初に奪った方が勝利となります。

ヒーロー特有の技やスキルカードを使用してさまざまな戦略を生み出せます。

「#コンパス」の良い口コミと悪い口コミ

「#コンパス」の良い口コミ

ゲームを始めて1年くらいですが神ゲーです!ガチャの確率が渋いと感じることはありますが、それを含めても神ゲーです!デッキレベルの差が大きい時も負けてもいいから自分のよかったプレーや悪かったプレーを見直すことができるしUR確定チケットによるガチャやピックアップガチャもしてくれるので自分的には運営すごい!ってなりました。今後もより良いサービスを期待します。

本当に良いゲームだなと思います。キャラクターが個性豊かで声優も豪華!コラボも多めで他のアニメのキャラクターをゲットできるのはとても楽しいです。BGMもテンション上がります。イベントも多く定期的に色々な県で行われていました。イベント好きにはたまらないです。キャラクターグッズも可愛くて欲しくなります。

「#コンパス」の悪い口コミ

初心者に優しくしてほしい。タイムラインに悪口を書かないでほしい。煽らないでほしい。悪口を言う人に対して対処してほしい。悪口を言われても辛くなれば辞めればいいと思うのであればインストールしてみては?

ゲーム自体は3分でガッツリ遊べるしキャラデザインや声優、曲も良くてやりがいのあるゲームだと思いますがチャット機能やタイムライン、Twitter垢と連携できるので煽りが多く治安が悪い。無課金勢に優しくない。新規に優しくない。ハマる人にはハマると思いますが、操作も簡単ではないし、初心者やメンタル弱めの方にはお勧めできません。

「#コンパス」の良いところ

ヒーローたちがとても魅力的

ニコニコ動画で活躍している絵師のボカロPがプロデュースしているヒーローたち!

個性的なヒーローたちにはそれぞれテーマソンが実装されており、バトルが始まるとランダムに曲が流れてきます。

また、豪華声優陣がヒーローのボイスを担当しているので耳でも楽しめます。

ポータル取り合いの駆け引きが面白い

「#コンパス 【戦闘摂理解析システム】」は1ゲーム3分で3対3で戦う陣取りゲームです。

3Dフィールドで4つのスキルカードを使ってフィールドに設置された5つのポータルキーを奪い合います

最終的にポータルキーを多く所持しているチームが勝利です。

バトル中にチャットでコミュニケーションをとることができるのでアドバイスや応援をしてもらえたり駆け引きを楽しめます。

1ゲーム3分なのでサクッと遊べる

1ゲーム3分しかかからないのでので、時間があまり取れない方でもサクッと手軽に遊べます。

5つのポータルキーを全て奪った時点でも勝利が決まるので3分かからずにバトルが終了することもあります。

短時間で濃厚なゲームを楽しみたい方におすすめです。

有名な作品とのコラボも多く豪華

「#コンパス 【戦闘摂理解析システム】」は多くの作品とコラボしてします。

  • 転生したらスライムだった件
  • 初音ミク
  • SAO
  • 文豪ストレイドッグ
  • オーバーロード
  • FF15
  • ペルソナ5
  • 殺戮の天使
  • ギルティギア
  • 進撃の巨人
  • 超歌舞伎 千本桜
  • ライザのアトリエ
  • ダンまち
  • Re:ゼロからはじめる異世界生活

まだまだありますが魅力的なコラボの数々!

これからも期待大ですね。

「#コンパス」の残念なところ

遊べるステージが少ない

バトルステージは現時点で15種類あります。

隙間時間にゲームを楽しんでいるプレイヤーには十分ですが、毎日ガッツリログインしてバトルしている方には物足りなさを感じてしまうようです。

ヘビーユーザーからしたらマンネリ化したゲームになってしまいます。

「#コンパス」の評価!

「#コンパス 【戦闘摂理解析システム】」はバトルでポータルキーを奪い合う駆け引きが面白いゲームです。

1ゲーム3分という制限時間がありますが、スタミナがあるわけではないので時間が許す限り何度も挑戦できます。

戦略もカードデッキの組み合わせでたくさんあります。

チャット機能で暴言を吐かれたり気分を害されるプレイヤーもいるようなのでその辺りの制限が設けられるといいなと思いました。

総合的にはアクションゲームとしてスカッとできるしハマれるゲームです。

「#コンパス」は無課金でも楽しめる?

無課金でも楽しめます。

毎日コツコツログインして遊ぶだけで必要なものは揃うので十分楽しむことができます。

カードのレベルが低くても他のカードとの組み合わせや戦略、タイミングで戦力を上げることができます。

課金するならプライム会員がお得でおすすめ

プライム会員とは有料の会員サービスです。

28日間のプライム会員になると機能が便利になったりプレゼントが豪華になったりとってもお得です。

会員日数はログインしなくてもカウントされてしまうので毎日ログインしましょう。

リセマラするならキャラよりカード!

「#コンパス 【戦闘摂理解析システム】」のリセマラはキャラクターのヒーロー攻撃や回復などのスキルがついたカードが対象となっています。

ヒーローはゲームを始めた序盤に入手できる機会が多くあります。

実際にバトルではカードのスキルによって戦況が左右されるのでカードを狙ったリセマラをした方がゲームが有利になるでしょう。

究極系ノーガード戦法ぶじゅつかの超速加速が出たらリセマラ終了で良いです。

もちろん、狙っているヒーローやお気に入りのヒーローが決まっているならリセマラするのもアリです!

「#コンパス」のリセマラ当たりランキング

1位 イスタカ

2位 トマス

3位 ボロロッチョ

4位 佐藤四郎兵衛忠信

5位 モノクマ

『「#コンパス 【戦闘摂理解析システム】」は面白い?実際にプレイしてみた評価レビュー!』まとめ

「#コンパス 【戦闘摂理解析システム】」は個性豊かなヒーローを気分次第で使い分けて3分間カードを駆使して戦うアクションゲームです。

バトルが好きな人キャラクターが好きな人交流が好きな人隙間時間にちょっとやってみたい人はぜひインストールしてみてくださいね。

\「コンパス 【戦闘摂理解析システム】」のダウンロードはこちら/

#コンパス【戦闘摂理解析システム】

#コンパス【戦闘摂理解析システム】

NHN PlayArt 株式会社無料posted withアプリーチ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次