\「カバラの伝説」のダウンロードはこちら/
カバラという花と樹が紡ぐ世界が舞台の「カバラの伝説」は、2022年12月11日にリリースされたばかりのアクションMMO作品です。
謎が多いカバラという世界で歩き回り、豊富に用意されているクエストをクリアしていくことで世界の謎を暴いていきます。

謎が多い【カバラ】という世界がどんな世界なのか、みに行ってくるわ!

自由度の高いゲームなので楽しみ方が、豊富にあるにゃ♪
今回は「カバラの伝説」を評価レビューしていきます。
他にもリセマラ当たりランキングや序盤攻略のコツを解説していますので、ぜひ最後まで読んでいってくださいね♪
「カバラの伝説」ってどんなゲーム?
『カバラの伝説』の情報
App Store評価 | |
Google Play評価 | |
開発元 | Ark Games Global |
プラットフォーム | iOS10.0以上、 Android5.0以上 |
容量 | 3GB |
ゲームカテゴリ | ロールプレイング |
APP内課金 | あり |
『カバラの伝説』を一言で表すと自然を楽しむ子とができるファンタジーRPG!

花と樹の世界を守っていく「カバラの伝説」は、自然豊かな世界が舞台のファンタジーRPG。
花精霊と共にカバラを守りながら冒険を楽しむことができます。
生命の樹を狙う魔の手・モンスターたちから…
- ナイト
- ハンター
- メイジ
- ガンナー
4つの職業を選び守っていきます。
カバデンでは様々なコンテンツが用意されているので、楽しみ方はあなた次第!
「カバラの伝説」の良い口コミと悪い口コミ
「カバラの伝説」の良い口コミ
まだリリースされて間もない「カバラの伝説」ですが、比較的こう評価でした。
中でも、グラフィックの良さ・操作性・無課金でも楽しめそうという3つの口コミが多く寄せられていました。
「カバラの伝説」の悪い口コミ
悪い口コミで多くあったのは、ストーリー性がとても薄いという声でした。
リリース前から話題となっていたゲームだったので、そういった部分で期待をしていたユーザーからは「残念」という口コミが多く集まっていました。
今後「カバラの伝説」ならではのイベントやストーリー展開があると、ストーリーを楽しみにている方達も戻ってきてくれるかもしれません。
「カバラの伝説」の面白いところ
ファンタジーな世界観と可愛い精霊に癒やされる

花と樹で紡がれている「カバラ」を舞台としたファンタジー世界。
カバラでの生活を可愛い花精霊と共に楽しむこともできます♪
他にも可愛くて個性的な乗り物や動物と共に冒険へ行けるのが魅力的。
カラーチェンジも可能なので、自分の好きなカラーを選択してモチベーションアップ!
様々な手段で可愛いアバターを入手できる
カバデンのアバターはアニメ調の可愛らしい仕様です。
さらに課金での入手が多いアバターですが、無課金でも入手できるアバターが豊富に揃っています。
ストーリーを進めることでもらえるアバターもありますので、ぜひ楽しんでください♪
細かいキャラクター育成ができて面白い

キャラクターの育成は細かいスキルに分けられていて、ただキャラクターのレベルを上げるだけではありません!
カバデンでのキャラクター育成はスキルツリーを開放していくことで、キャラクターのレベルをアップすることができます。
選んだ職業によってスキルが違いますので、ぜひプレイして確認してみてください♪
オートクエスト機能が搭載されていて迷わない
カバデンの操作にはオート機能がついているので、初心者でも楽しむことができます。
色々なゲームをプレイしているも差の方からすると、オート機能を使用することで楽チンプレイも!
オートクエスト機能を使用することで、ゲームをサクサクプレイすることも可能になりますよ♪
図鑑や生産コンテンツも楽しい

ストーリーやクエストを進めていくことで、フィールド内に登場した動物や怪物を図鑑に集めることができます。
図鑑以外にも…
- 昆虫採集
- 採掘
- 釣り
- 料理
といったコンテンツも豊富に用意されています。
さらに鍛治などの装備強化のためのコンテンツもありますよ♪
オート機能アリけど、ボス戦はオートだと負けるから逆に面白い!
ゲーム初心者にはとても助かるオート機能は、ボス戦でもオート操作を使用することができます。
しかしただオート操作を使用しているだけではボスには勝てないようになっています。
攻撃がとんできたら手動操作で交わして攻撃をすることも必要です。
そういった操作するところは操作してプレイをするというところが、ゲームらしさをさらに引き立てていますね!
「カバラの伝説」のつまらないところ
顔のキャラメイクが少ない
最近のゲームではキャラメイクがゲームの中での魅力度が高いことが多い傾向にあります。
しかしカバデンでは残念なことに、キャラメイクの魅力度がとても低いです。
髪型や目もとは基本的に6種類の中から選ぶことになり、細かなキャラメイクができません。
細部までこだわったキャラメイクをしたキャラクターでゲームを楽しみたいという方には、少々物足りないゲームになってしまうかもしれません。
「カバラの伝説」の評価!

2022年12月16日にリリースしたばかりの「カバラの伝説」は、ファンタジー世界が好きでアニメ調のゲームをプレイしたい方にはおすすめのゲームでした。
さらに自由にゲームをプレイすることも可能なので自分のペースで楽しむことができます。
もし誰かとカバデンを楽しみたいけど周りにプレイしている人がいないという方でも、オープンワールドなので新しい出会いがあるかもしれません。
自分のペースで楽しむのもよし!仲間と共に冒険を楽しむことももよ!
リリースされてまだまもないゲームなので、今後にとても期待ができるのではないでしょうか♪
「カバラの伝説」のリセマラ当たりランキング

もし「カバラの伝説」でリセマラをする場合は、1日でできる回数で終わらせることをおすすめします。
カバデンのキャラクターレベル/経験値は1日に上がる上限が決まっていて、レベル/経験値は戦力にとても重要な項目となってきます。
なのでリセマラをしてゲームのスタートが遅くなってしまうよりも、【ダウンロード初日のみ】で終わらせキャラクターレベルを上げていくことをおすすめします。
ここからはリセマラをする場合に、狙い目となるキャラクターをランキング別で紹介していきます♪
リセマラSSランク
アジサイ ★6

【属性】水
【役割】妨害(沈黙)/サポート(防御アップ)
★6確定ガチャのラインナップ対象キャラ
攻撃不可とスキル使用不可のデバフを付与されるアジサイは、対人戦や高難易度のステージで活躍間違いなしのキャラクターです。
ボスの手数を減らすことも可能で、全花精霊の中でも、トップクラスの防御力を持っています。
さらに同じ水属性の星4のキャラクターと併せることで、属性反響効果も狙えちゃいますよ♪
キキョウ ★6

【属性】風
【役割】妨害(防御力ダウン)
現在のカバデンの花精霊の中で最もHPが高いキャラクターのキキョウ。
スキルでは目標の位置に6秒間ハリケーンを出現させることで、敵を渦の中心に引き寄せ攻撃!
さらに命中した敵の防御力を低下させることができます。
ツキミソウ ★6

【属性】土
【役割】アタッカー(範囲攻撃)/妨害(操作不可)/サポート(ダメージ軽減)
主人の攻撃に自動で追従をして、広範囲のダメージを敵に与えます。
さらに範囲内の敵に隕石を落下させて攻撃と操作不能の妨害をすることが可能。
攻撃が的に命中することで主人のダメージの軽減18%/持続6秒がプラスされます!
リセマラSランク
カンヒザクラ ★6

【属性】聖
【役割】アタッカー(範囲攻撃)/妨害(スタン)
10連ガチャカードで狙えるキャラクター
スタンで敵の動きを2秒間止めることができます。
さらに1体から聖の属性反響を狙うことも可能です。
バランサー・火力として活躍することができでしょう。
ただ期間限定のキャラなので、獲得するのは少々困難な点もあります。
スイレン ★6

【属性】水
【役割】ヒーラー(範囲回復)
★6確定ガチャのラインナップ対象
スイレンはヒーラーとして活躍する花精霊です。
蓮の花を咲かせることで周囲の味方の回復をしてくれ、主人の攻撃力によって回復量は変動します。
水属性★4で合わせることで属性反響効果を狙えます。
現時点では唯一のヒーラーキャラです!
エリス ★6

【属性】火
【役割】妨害(回復不可)/アタッカー(追加攻撃)
攻撃力が非常に高いアタッカー!
鎌を振ることで時空を切り裂き攻撃をします。
そしてHP40%以下の敵に対して追加で80%のダメージを与えます!
リセマラAランク
イザヨイ ★6

【属性】火
【役割】アタッカー(怪物特攻)
★6確定ガチャのラインナップ対象
攻撃ステータスが高い火属性のアタッカーです。
剣気を放つことで攻撃をします。
敵に攻撃が命中すると灼熱の刃の効果で、弱点が火の怪物へはダメージをさらに+20%与えることが可能です!
カレン ★6

【属性】土
【役割】アタッカー(怪物特攻)/妨害(移動速度ダウン)
土属性に特攻を持つアタッカー。
特攻倍率が高いだけではなく、敵の移動速度の減少効果も持っています。
神の矢を放つことで攻撃、弱点が土の敵には+30%のダメージを与えます。
サザンカ ★6

【属性】風
【役割】アタッカー(範囲吹き飛ばし)
風を操る花精霊。
範囲内の敵を吹き飛ばすことで、敵を撃退していきます!
威力は767%+6100の攻撃力を持つのでアタッカーとして活躍するでしょう。
「カバラの伝説」の序盤攻略のコツ
まずがガイドミッションの通りに進めて報酬をゲット
序盤のコツの1つ目は、ガイドミッションに沿ってゲームを進めていくことです。
メインクエストを進めながらサブクエストを進めていくことで、レベルを上げつつ報酬を受け取ることで今後必要になる素材などが手に入ります!
ミッションをこなしてレベル上げと報酬を受け取っていってくださいね♪
ガチャで強力な花精霊を獲得しよう
2つ目のコツは花精霊のガチャで、強力な花精霊を獲得することです。
レア度が低い花精霊でも分解することでレベル上げの素材として利用することができます。
その中で上記で紹介したおすすめの花精霊を狙いつつ、花精霊の強化に必要な花精霊を集めておきましょう。
「カバラの伝説」で始めて課金するなら「新人ギフト」がお得!
課金を考えている方には「新人ギフト」の購入をおすすめします!
価格 | 160円 |
1日目 | スイレンの欠片×60 初級光源石×5 クリスタル×100 |
2日目 | 快速パンダ(ペット)×1 ゴールド×10,000 クリスタル×100 |
3日目 | 元素召喚のタネ×300 スキル書×300 クリスタル×100 |
1度購入すると3日間に分けて、報酬を受け取ることができます。
さらにSランクのスイレンの欠片×60をゲットできるので、スイレンを確定で獲得可能になります。
ぜひ課金を考えている方は、こちらを購入してみてください♪
『癒し系RPG「カバラの伝説」評価レビュー!リセマラ当たりランキングや序盤攻略のコツを解説【カバデン】』まとめ
今回はファンタジーアクションゲーム「カバラの伝説」の評価レビューとリセマラあたりランキング・序盤攻略のコツを解説してきました。
リリースされたばかりのカバデンですが、可愛らしさとアニメ調のグラフィックが人気の一つとなっていました。
オート機能はありつつもボス戦では手動操作も必要となる、ゲームらしさを感じることもできます。

これからどんどんキャラクター追加やイベントが開催されるのが、とても楽しみだわ♪

今後の「カバラの伝説」がとても楽しみだにゃ!
最後までお読みいただきありがとうございました。
\「カバラの伝説」のダウンロードはこちら/
コメント