【ヒロエク】「Heroic Expedition(ヒロイックエクスペディション)」辛口評価レビュー!リセマラ当たりは?

ヒロイックエクスペディション

\「Heroic Expedition(ヒロイックエクスペディション)」のダウンロードはこちら/

ヒロイック エクスペディション

ヒロイック エクスペディション

Xiaoqin Bai無料posted withアプリーチ

2022年10月19日に配信された「Heroic Expedition(ヒロイックエクスペディション)」

世界で人気のあり、日本でも待ち望まれていたこのゲームを実際にプレイして面白いかどうかまとめてみました。

リセマラの当たりキャラや評価、レビュー、魅力を紹介します!

ミク

個性的なヒーローたちが魅力的なゲームだね!北欧ファンタジーってあまりないから映像にも癒されるよ。

ぺろ

RPGでいろいろなコンテンツがあって飽きにゃいところもいいよね♪

目次

「Heroic Expedition(ヒロイックエクスペディション)」ってどんなゲーム?

『Heroic Expedition(ヒロイックエクスペディション)』の情報

App Store評価
Google Play評価
開発元Xiaoqin Bai
プラットフォームiOS10.0以上、 Android5.0以上
容量2.7GB
ゲームカテゴリRPG
APP内課金あり

『Heroic Expedition(ヒロイックエクスペディション)』を一言で表すと放置系北欧ファンタジーRPG!

「Heroic Expedition(ヒロイックエクスペディション)」は世界を支配しようとして封印されていた雷帝が蘇ったことによりヒーローを集めて冒険することになったRPGゲームです。

個性豊かなヒーローたちを仲間に加えて育成しながら神々の大陸に災いをもたらす敵を倒し平和を目指します。

また、このゲームは放置要素もあるので隙間時間にサクッとプレイして進められるゲームです。

「Heroic Expedition(ヒロイックエクスペディション)」の良い口コミと悪い口コミ

「Heroic Expedition(ヒロイックエクスペディション)」の良い口コミ

今のところ素晴らしいです。ところどころバグらなければ。

どのキャラが戦闘中に死んじゃっても大丈夫なので◎ただ、スマホだけでなくPCでダウンロードできて大画面で遊べたらもっとよかったと思います。

グラフィックや雰囲気が良い。キャラの属性が変更できるところや他のゲームにはない要素も良いです。ただ、ガチャでキャラが被って☆を増やしていかないとレベルの上限が上がらないので行き詰まると辞めてしまうかもしれない未来が見えます。

「Heroic Expedition(ヒロイックエクスペディション)」の悪い口コミ

レベル同期システムってどうなんでしょうか…任意でレベル上げできないので無駄なシステムに思えます。キャラレベル上限が70っておかしいです。レベル上限解放はキャラを重ねる必要があるので速攻で手詰まりするので遊べません。課金あるのみ。これ以上は厳しいので辞めます。

これはやるべきゲームではない。序盤から敵が強すぎるのと、ガチャの確率が異常に悪い。それに加えてキャラごとに複数の属性があり、どれだけ課金すれば…という感じです。育成アイテムもなかなか集まらずストレスにしかなりません。

グラフィックは美しいが他のゲームでさんざんやったことがあるようなコンテンツばかり。ゲーム中の広告がないのは遊びやすいが熱中する要素には欠ける。今更このゲームに時間やお金を使う気にはなれなかった。

「Heroic Expedition(ヒロイックエクスペディション)」の面白いところ

北欧を舞台にした本格RPGの世界観が素敵

「Heroic Expedition(ヒロイックエクスペディション)」北欧ファンタジーの世界観でグラフィックが美しいです。

アメコミ風のキャラクターがコミカルに動き、演出やシリアスなストーリーを和訳付きで見せてくれているので世界観を感じ取りやすく入り込めます。

放置報酬ありで手軽に進められる

オフモードで放置しておけば放置報酬をもらうことができ、報酬の中にはでヒーローを強化できる素材も入っています。

敵も強くなってくるので詰まったら放置して報酬をもらって強化ということを繰り返していきます。

ステージを攻略するごとに報酬も豪華になっていくので嬉しいですね。

戦闘スピードを倍速にできてサクサク

バトルはオートで進められ、しかも2、3倍速機能付きでスキップ機能も付いています。

キャラの育成をしてレベルを上げて陣営をしっかり組んでおけばサクサクゲームを進められます。

隙間時間に倍速機能やスキップ機能を使ってお手軽に遊べます。

個性あふれるキャラが80以上も

「Heroic Expedition(ヒロイックエクスペディション)」では個性あふれるヒーローたちが80名以上登場しています。

どのヒーローも魅力的で各ヒーローのスキルを活かして陣営を組んで戦えるのが最高の魅力です。

しかも、ヒーローは育成することができ、5体のヒーローの育成をしておけば他のキャラも同期育成できるので個別に育成する必要がなく装備を変えるだけでさまざまな編成を組むことができます。

「Heroic Expedition(ヒロイックエクスペディション)」の評価!

美しいグラフィックに個性豊かなヒーロたちがなかなかマッチしていてビジュアル的にはかなり高評価です!

ゲームの内容もやり込み要素が非常に多く、飽きることがありません。

ヒーローの強化育成と陣営さえしっかり組んでおけばあとはオートで進められてお手軽なゲームです。

自分で戦いたいという方にはちょっと不向きかもしれませんが戦略を練る楽しさは圧倒的にある面白いゲームです。

「Heroic Expedition(ヒロイックエクスペディション)」序盤攻略のコツ

「Heroic Expedition(ヒロイックエクスペディション)」の序盤はとにかく強制的にチュートリアルが進みます。

遠征が解放されたらキャラ育成を始めてバトルも行えます。

敵もどんどん強くなっていくので素材が集まったら前衛ポジションのヒーローを優先的に強化すると良いです。

敵の攻撃を一斉に受ける前衛のヒーローが強化されていた方がバトルに有利です。

「Heroic Expedition(ヒロイックエクスペディション)」のガチャについて

ガチャの排出確率

ガチャのヒーロー排出確率はかなり悪いです。

  • レジェンドヒーロー 0.2%
  • エピックヒーロー 1%
  • エリートヒーロー 1%
  • 欠片 97.8%

欠片を引かない方が難しい確率となっています。

ゲームを第1章まで進めると10連ガチャが引けるようになります。

  • レジェンドヒーロー 5%
  • エピックヒーロー 35%
  • エリートヒーロー 60%

かなり確率は上がるのでリセマラするなら10連ガチャを目指しましょう。

リセマラはやるべき?

「Heroic Expedition(ヒロイックエクスペディション)」ではリセマラは可能です。

ただ、上記で説明した通りレジェンドヒーローの排出確率は0.2%です。

欠片が排出される確率のが断然高いです。

せっかくリセマラをするならレジェンドヒーローを狙いたいところですが、エピックヒーローやエリートヒーローでも大当たりと言えます。

第1章まで進めて10連ガチャを引けるところまで進めたらレジェンドヒーローは5%の排出確率なのでレジェンドヒーロを2体くらい手に入れたいですね!

リセマラ当たりランキング

リセマラしてレジェンドヒーローを引けたら大当たりです。

特に引けたら嬉しいレジェンドヒーローキャラを4体ランキングにしてみました。

1位 メイ(敵単体攻撃スキル)

2位 オーガスト(高い防御力)

3位 ホーガン(1体復活スキル)

4位 イズン(EP回復スキル)

「Heroic Expedition(ヒロイックエクスペディション)」で課金するならコレ!

無課金でも楽しめますが課金してさらにサクサクっと楽しみたい方にお得な情報を!

イベントが多く、課金プランもいくつかあってお得でおすすめですが、コスパを優先的に考えると下記3つがおすすめになります。

「基金」(2,400円)

通常チャージより15倍お得な基金

15倍のジェムを一気に手に入れられるお得なパックです。

「勇者トークン」(4,000円)

多く遊ぶ方におすすめ勇者トークン

ジェムや育成素材がパックになってお得です。

「月間パス」(800円、2,400円)

30日間毎日ダイヤを獲得できる月間パス

月間パスは毎日500のジェムを獲得できます。

VIP月間パスは毎日1500のジェムを獲得できます。

『【ヒロエク】「Heroic Expedition(ヒロイックエクスペディション)」辛口評価レビュー!リセマラ当たりは?』まとめ

「Heroic Expedition(ヒロイックエクスペディション)」は世界的に人気がありますが、日本ではまだ始まったばかりのゲームです。

初心者でも丁寧なチュートリアルでわかりやすく、ゲームに馴染めやすいです。

また、楽しめるコンテンツがいくつもあり、簡単操作で気軽に遊べるので是非ダウンロードしてみてくださいね!

\「Heroic Expedition(ヒロイックエクスペディション)」のダウンロードはこちら/

ヒロイック エクスペディション

ヒロイック エクスペディション

Xiaoqin Bai無料posted withアプリーチ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次